無料でも十分な小学生のプログラミングアプリ

無料でも十分な小学生のプログラミングアプリ
小学生向けのプログラミングアプリは、有料製品を利用する方法もありますが、少なくとも最初は無料のものでも十分です。小学生向けのアプリでは機能も限定的ですからそれほど複雑なものではありませんし、もしも基本をマスターしてより高度なアプリを使いたいと思うようになった場合には、その時点で有料版の利用を検討することでも問題ありません。何を学ぶかというと、最初から複雑なプログラムやアプリケーションを作ろうなどということはなく、まずは論理的な思考の基礎を学習することになります。Aというプログラムを実行すればどのような結果が得られるのか、それは自分の意図したとおりのものか、もし意図したものでないのならなぜ思ったとおりにならないのか、思ったとおりの結果を得るためにはどのような修正を加えれば良いのかといったことは、論理的な思考の基礎となるものです。そして、それは何もコンピューターに限ったことではなく他の勉強とか日常生活でも必要なことでしょう。
小学生がプログラミングアプリを利用することで得られる効果
小学生がプログラミングアプリを利用することで、得られる効果の一番はコンピューターに慣れることです。現代の社会においてコンピューターが不可欠な存在です。アプリを使うことで、コンピューターの基礎知識、操作方法を学ぶことができます。プログラミングの実行には、論理的思考が必要で、小学生がプログラミングアプリを利用すると、この論理的思考が身に付きます。プログラムを正常に動かせるためには、一つ一つの問題の解決していかなければならず、勘や思いつきで修正していくことではなく、論理的に解決していく必要があり、考える能力と問題解決の手順を身に付けることができます。アイディアを形にする創造的な思考力を身に付けることができ、自分で考えたアイディアをどのように周りの人に伝えるか、良さを分かってもらえるか、プレゼンの力がつきます。他にもプログラムに興味を持つこともでき、ここでの体験が大きなきっかけとなって、エンジニアやプログラマーといったIT関係に目を向けるきっかけにもなります。